![]()  | 
    
![]()  | 
      
- 
        

■ 設計部門では、木造住宅の耐震診断を行い、最適な耐震補強と共に制震ダンパーにて地震に強いお家を提案いたします。 ■ 工務部門では、配管・配線の劣化等を判断し、リフォーム後永くお住まいいただけるよう的確な取り換えを行います。リフォーム部分については新築住宅と遜色ないよう仕上げます。 ■ 営業部門は、快適にお住まいいただけるよう、最新の設備機器・内装材・断熱材等の提案、リフォームローンをご利用のお客様には金融商品のご提案までさせていただきます。  
- 
        

毎年12月に年末のご挨拶を兼ねて、お客様のご自宅にご訪問させていただきます。
改修ヵ所の不具合がないか?
快適にお使いしていただけているか?…など、営業の顔を見ながらお話ししていただく機会を作らさせていただいております。少しでも気になる事がございましたら、何なりとご質問ください。
 
- 
        

ショックアブソーパーは、動きを制御するさまざまな機器の衝撃を制御する部分に使われている部品です。 
木造住宅の利点は木の弾力を活かした日本の気候・風土に合った「家」です。この、木の弾力を活かした制振装置「MER」は、地震の一波の衝撃を吸収し、さらに「戻る力」速度を制御し、建物自体を「しなやかに」揺れともに追従し、「家」へのダメージを和らげる効果があります。

 
- 
        
生野区で昭和10年に創業し、2015年で80周年となりました。
地域で住宅やビル、学校等の建築物に携わらせていただいた、長年の経験があります。
浴室ドアのみの交換から建物の新築まで幅広く弊社をお使いいただいております。
お住まいのお家をより快適に、ご家族みなさんが永く安心してお住まいいただけるよう、お客様の立場でReHomeをご提案させていただきます。

 
- 
        
準備中  
![]()  | 
    
 * * * *  *  N E W * * * * * ![]() マンションリフォーム  | 
    ![]() Y様邸  | 
    ![]() S様邸  | 
    
![]() 大阪市城東区  | 
    ![]() 大阪市東住吉区  | 
    ![]() カーテンリフォーム  | 
    
![]() 茨木市 T様邸  | 
    













